top of page
3.png
TRAPEロゴw.png

これからの介護経営の鍵となる生産性向上を実践者から学べる

生産性向上
カンファレンス

介護経営者・生産性向上に取組む実践者のための

2024

2024年8月9日(金)   12:00-17:00

  • 会場 :BASE TRAPE
        
    JR新大阪駅新幹線中央口より徒歩8分

  • オンライン配信:第一部のみ
    現地参加:第一部・第二部・第三部全て参加可

  • ​参加費:無料

メッセージ

​在宅サービス・施設サービスの皆さんに

もっと生産性向上の取組みを

身近に感じて欲しいんです!

昨今、介護分野で注目を集めている「生産性向上の取組み」ですが
「何か難しそう...」「実際どんな成果が出るの?」
「実際にやってみたけれど途中でいきずまった...」「今までよりも数十分時間が生まれたけれど...」など
実際のところ"イメージがわかない、よくわからない"という声を多くお聞きします。

しかし実際の「生産性向上の取組み」には"大きな誤解がある"と私たちは感じています。

なぜなら多くの事業所が抱える

「人手が足りない」「人材が定着しない」
「リーダーが育たない」
「現場が忙しい」
「いいケアを生み出す余裕がない」「収益が上がらない」

といった現場・組織にとって重要な課題を「可能性」に変える取組みこそが、生産性向上の本質だからです。

この取組みを行うことは、介護現場の職員のみなさん、ミドルリーダーのみなさん、経営層のみなさん
そして何より利用者さん、家族さんに喜んでいただける取組みなのです。

だからこそ、今後厳しさを増す介護業界において
介護事業所のありたい姿を理想でなく実現させ生き残るためには

「生産性向上の取組み」は必ず取組まなければならないものであり
経営戦略として生産性向上が必要と我々はお伝えしています。


そこで今回、弊社がこれまで伴走支援させていただき
生産性向上の取組みを泥臭く経験され

「管理職のマネジメント能力が上がり、現場を統率できるようになった」
「事故0、離職減、稼働率90%越えになった」
「職員の働きがいが向上し、離職が激減した」

などの成果(上記は一部)を創出された
実践者(経営者・プロジェクトリーダー)に
生産性向上の取組みの実際、成果、その後について
語っていただき、その経験・知見をシェアしてもらえる場を今回企画しました。


この1日は、これまでの介護経営を振り返り、これからの介護経営を考え、明日からの生産性向上の取組みを手触り感ある形で実践いただける絶好の機会になると思います。

​特に第二部での体験はオススメです!(詳しくは下方の第二部をご参照ください)


介護経営者の方、生産性向上に取組む実践者の方々はぜひご参加ください!

​-このような経営者・実践者の方はぜひご参加ください-

  • 訪問介護・デイサービス・グループホーム・施設の生産性向上の泥臭い取組みと実際どんな成果が出るかを知りたい

  • 管理者やリーダーのマネジメント能力がなかなか上がらない

  • 現場が慢性的な人手不足、「忙しい」という声がよく現場から聞こえてくる

  • 職員の定着が難しく、職員の離職がある

  • もっと職員にとって働きやすく、働きがいのある職場にしていきたい

  • 介護報酬改定で「生産性向上の推進」が大きな柱となったが、具体的に何をすれば良いかわからない

  • 業務を効率化=人員削減をすると、ケアの質が落ちるのではと考えている

  • ICT機器・介護ロボットを導入しているがうまく活用できていない

  • 職員や利用者があまりイキイキとできていない

  • 現場が常にバタバタしていて余裕がなく、加算も思うようにとれていない

  • 稼働率、収益率が低下してきている

​タイムテーブル

第一部現地&オンライン配信

スタートセミナー

12:00-12:20

介護分野における生産性向上が生み出す可能性とは何か?

株式会社TRAPEの代表取締役である鎌田が、「生産性向上の取組みを通じて、今後の介護事業所にどのような可能性やワクワクする未来が生まれると考えるか」について語ります。一緒に生産性向上の取組みとの明日からの向き合い方をワクワクしたものにしていきましょう!

image.png

鎌田大啓
株式会社TRAPE
代表取締役

事例共有&トークセッション

12:20-14:20

①介護ソフトによる業務改善を通じて、管理職のマネジメント能力が向上した事例
  登壇事業所:社会福祉法人新市福祉会 老人保健施設ジョイトピアしんいち

②相談体制の構築により離職率40%の訪問介護が離職ゼロになった事例
  登壇事業所:株式会社cocolo 訪問介護こころ

③介護サポーター活用による業務整理で、多様な働き方が実現できた事例
  登壇事業所:株式会社ふれあいの里観月園 ふれあいの里観月園デイサービスセンター

生産性向上の取組みを実際に実践している3つの介護事業所が登壇します。取組み開始当初の不安、悩み・壁に当たったこと、いかにしてその壁の乗り越え成果を出したのか、などを赤裸々に語っていただきます。

第二部現地参加のみ

会場参加型トークセッション

14:30-16:00

経営戦略としての生産性向上とは

最初に

伴走支援を通しての生産性向上の取組みにより成果を上げられた3名の熱い介護経営者がトークセッション形式で登壇します。「経営戦略としての生産性向上」をテーマに、成果を上げるのに必要な要素、経営者としての役割、
なぜこれからの介護経営に生産性向上が必要だと考えるのかなどを実体験に基づいて語っていただきます。

机上の空論ではない、実践者から湧き出る生の声をぜひお聞きください。


第二部最大の特徴

参加者のみなさんから寄せられた現場のリアルな課題について、TRAPEメンバーと登壇されている伴走支援において生産性向上の取組み経験のある介護経営者が中心となって、参加者も交えた真剣な対話を行っていき、明日から実践できる具体的なアクションの糸口を一緒に考え出していきます。

日頃の経営・運営・生産性向上の取組みに対する悩みについても気軽に相談・質問・明日から実践的な取組みきっかけを手に入れていただけます。

TRAPEが日々伴走支援でご提供している濃い対話を存分にご提供します。

TRAPEメンバー総動員で、皆さんのチャレンジを全力で応援します!

明日からの介護経営、生産性向上の取組みを実践的に行うエッセンスをお持ち帰りください!

image_edited_edited.jpg

岡元奈央
NPO法人あやの里 理事長 

image_edited.jpg

高田仁里
NPO法人えん 代表理事 

村田 美幸
NPO法人ファミリサポートおひさま  
​理事長 

image.png

モデレーター
鎌田大啓
株式会社TRAPE 代表取締役

第三部現地参加のみ

参加者交流会

16:00-17:00 

※第二部の続きでそのまま会場で行います

全国の介護経営者・関係者と繋がって情報交換したいけど、なかなかそういう機会がないという方も多いのではないでしょうか?

この交流会は普段出会えない全国の介護経営者・関係者の皆様同士が軽食を食べながら気軽に介護経営や生産性向上の取組みの裏話などについて対話・交流できる時間となります。新たな出会いからは、事業・経営に関するアイデアやヒントがたくさん得られると思います。

 

外部環境が目まぐるしく変化する時代だからこそ、常に最新情報を交換できる仲間を全国に作りながら、互いに切磋琢磨し、タイムリーに自分たちの取り組みをアップデートしていくことが必要不可欠ですね。

ぜひ本会の後にも、継続して支え合える仲間を作る機会にしていただければと思います!​

概要

開催日時

2024年8月9日(金)
12:00 - 17:00

開催場所

BASE TRAPE(株式会社TRAPEオフィス)
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目11−9
新大阪中里ビル 3F

開催方法

第一部現地&オンライン配信

  1. スタートセミナー「介護分野における生産性向上が生み出す可能性とは何か?」

  2. 3つの介護事業所による生産性向上の取り組み事例共有&トークセッショ

第二部(現地参加のみ)

  • 3名の介護経営者による会場参加型トークセッション

第三部(現地参加のみ)

  • ​参加者交流会(食事、飲み物付き)

対象

介護経営者・経営幹部、介護施設・事業所責任者など
介護現場で生産性向上に取り組む実践者

参加費用

オンライン配信(配信は第一部のみ無料
現地参加(第一部・第二部・第三部)無料

参加定員

オンライン定員:なし(オンライン配信は第一部のみで、第二部/第三部は配信されません) 
現地定員:先着30名

主催

株式会社TRAPE

会場でお会いしましょう!
bottom of page